2014.01.09 UPDATE
家を造るにあたり、長い間山小屋のような小さな家が憧れだったため家庭内にある物、小物を本当に必要と思う物だけ整理する事から始まりました。 廊下や階段の動線を壁で仕切ることなく、新たな家具を置くことにより、キッチンなども含めた吹き抜けを持つワンルームが家の中心となりました。
吹き抜けの居間からは南側の庭を通して、田園風景の四季の移り変わりを見ることができます。
北側は大きさを揃えた通風と採光に必要な窓だけとし、冬の暖房負荷を最小限にとどめています。 1階の外壁だけは「信州カラマツ板」の縦張りにこだわりました。
屋内から溢れる光を巧みに操り、夜の演出にもこだわりました。
変わらぬ家づくり、新しい家づくり